協調性が高いデメリット
性格についてちょこちょこ紹介している当ブログ。
協調性が高すぎる人は破産に気を付けろ…!というお話
はじめに、一応協調性について復習しておきます。協調性とは、周りの人達と上手くやっていけるかの能力です。例えばスポーツや仕事などでチームワークを求められる時、人間関係を上手くやっていけるかみたいな感じですね。
一般的に人間は集団で社会生活をするので協調性は高い方が有利な場面が多いかと思います。でも、協調性が高すぎる場合は注意が必要です。
2018年の研究によると協調性が高い人と破産する人には相関関係があったそうです。
この研究では300万人を25年分調査したそうで、その結果、協調性が高い人はそうでない人に比べ1.5倍も破産すると分かったんだとか。ひえ~。
確かに協調性が高すぎると周りに合わせるためにお金を使ったり(例えば、周りがハイブランドの物を持っている人だと無理して自分も買うとか、一緒に買ってしまうとか)、経済状況を考えずに奢ってしまったりなどがあるでしょうね~。結果破産すると…。
GIVE&TAKEでおなじみのグラントさんも「トップギバーになろう。親切は良いけど自己犠牲には気を付けてね」って言ってますしね。
もちろん、チームワークの維持向上の為に背伸びせずに奢るのはメリットが大きいので缶ジュースやおかしを買ってきて皆で食べるのは良いと思います。まぁ、行き過ぎないように気を付けようってことですね~。
個人的考察
やっぱ何事も過ぎるは良くないんだな~。