地雷ワードの種類と対策
皆さんは相手と話すとき「地雷ワード」って意識していますか…?
地雷ワードとはこれを相手に言うとまずいな~って言葉のことなんですが、うっかりその言葉を言ってしまう(地雷を踏んでしまう)と相手を怒らせてしまう(地雷が爆発してしまう)んですよね~。
精神障がいの方なんかはPTSDでなくともトラウマを持っている方は多いですし、特に支援者は注意して話さなければいけない場面があるのではないでしょうか…?
地雷ワードの種類
地雷ワードには当然色々な種類があるんですが、主なものは以下のようになっております。- 頑固さ
- 臆病さ
- 礼儀知らず
- 挑発屋
- 目立ちたがり屋
- うそつき、誇張
- 不誠実
この当たりのワードには地雷が潜んでいることが多いです。そもそも地雷ワードは自分が気にしていることを相手に言われることによって傷つき、不快になることなので、上記が挙げられるのも納得といった感じです。
是非、気を付けていきたいですね~。
地雷ワードの対策
では対策はどうすればいいかというと、一言でいうなら雑談がポイントになります。普段の雑談の中で最近怒ったことがあるか聞き、それが先程のどの項目に当たるかをチェック、それをメモしておくと地雷を踏まなくてすみます。
ぜひ、雑談の中で聞いてみてください。
個人的考察
支援者であれば雑談の重要性は言わずもがなですが、雑談は自己開示をして信頼関係を構築するチャンスでもあります。ぜひ、利用者と積極的な雑談をしてみてください。