【加筆内容】今さら聞けない睡眠不足のデメリットを紹介していくよー その6
なんでもヒトは数日間の徹夜に耐えることができるそうなんですが、その後、睡眠の乱れが起こる可能性が高いみたいなんですよね。まぁ、そうですわな。
更に睡眠不足のポイントがバーッと書かれていましたんで並べておきます。
- 睡眠不足は、感覚の低下、集中力の低下、観察力の低下、反応速度の低下などが起きる。結果、仕事や勉強などのタスク実行力や効率の低下、ミスが増加してしまう。
- 睡眠不足は、記憶力の低下や間違った判断の増加、対人関係の悪化や攻撃性の増加などを引き起こす。
- 睡眠不足で、視床や前頭前野、前頭葉、後頭葉などの脳組織の低代謝が起きる。
- 睡眠不足は、言語能力を単調かつ不明瞭にする。つまり上手くしゃべることが出来なくなる。
- 睡眠不足は、痛みに対して敏感にする作用がある。
- 睡眠不足は、免疫機能やホルモン分泌(特に成長ホルモン)のパターンを狂わせる。また、肥満や糖尿病、心血管疾患のリスクも高くなる。
- 20〜25時間の不眠のパフォーマンスの低下は、血中アルコール濃度0.1%のエタノール中毒の後とほぼ同じ。
- 慢性的な睡眠不足や数日間の浅い眠りの継続は、睡眠負債を引き起こし、徹夜明けとほぼ同じ感じになってしまう。結果、仕事のパフォーマンスの低下や事故、ケガの可能性が高くなる。
う~ん…。
パフォーマンスは低下するし、人との関係は悪くなるし、上手くしゃべられなくなるし、不健康になるし、事故やケガの可能性が増えるしで、全く良い事がありませんねー。
やっぱ毎日ちゃんと寝るって当たり前だけど、当たり前だからこそしっかりやっていかないといけませんな。
個人的考察
睡眠不足の具体的な対策は下記からご覧ください。
因みにいろいろありますが気になるところ、できるところから手を付けていくでOKです…!
- 睡眠不足かどうかをチェックしてみませんか?
- 結局、おすすめ睡眠時間は何時間なのか?
- ひばり型・フクロウ型
- 日の出とともに起きて日光を浴びて過ごす大事さ「太陽光・一酸化窒素」入門
- なぜ夜にブルーライトに当らない方が良いのか?そして、睡眠やダイエット、肥満との関係は?
- 有酸素運動・無酸素運動(筋トレ)の効果を片っ端から挙げてみる!
- 睡眠対策 寝る2時間前に適度な糖質をとろう…!
- 睡眠対策 寝る2時間前に食べて良い糖質、悪い糖質
- ウェイトブランケット
- 自分に合うマットレスとはどのような物なのか?
- 人に与える気温・温度の効果が侮れない件
- 寝ているとき脳内で何が起きているのか?寝る時の姿勢は何がベストなのか?
- 費用0円!今日の夜からできる睡眠対策
- 睡眠日記
- 睡眠の誤解・認知シャッフル睡眠法
- 漸進的筋弛緩法を使って入眠をスムーズにしてみよう…!
- 睡眠対策で最強と謳われる方法「刺激制御療法(刺激制限療法)」のやり方とコツ
- 眠れない!って方は、逆説的意図を使おう!って話
- 昼寝の効果が侮れない!コーヒーナップのやり方とコツ、効果について
- プラセボ効果でも睡眠不足に効く…!