【加筆内容】超加工食品と健康リスクの関係(2024年の中国医科大学バージョン)
今週の土日と来週の土日は、超加工食品のアンブレラレビューを見ていきたいと思います。
というのも2024年は超加工食品と健康のアンブレラレビューが色々な大学から発表されたんですよね。なんでその辺を抑えておこうかと…。
超加工食品の摂取と代謝性疾患リスクの関係についてアンブレラレビューを行ってみた(2024年の中国医科大学バージョン)
2024年の中国医科大学の研究によると、超加工食品の摂取と代謝性疾患リスクの関係について観察研究のメタ分析・系統的レビューのアンブレラレビューを行ってみたそうです。
代謝性疾患は、肥満や2型糖尿病などのことを言いまして、世界中で急速に増えている深刻な疾患となっております。その原因は未だはっきり分かっていないものの、どうやら遺伝要因と環境要因の両方が関係しているっぽい。
中でも、最も重要で対策可能とされている環境要因の一つが食事となっております。そして代謝性疾患をコントロールするための食事ガイドラインにおいて、超加工食品の摂取量を減らすことは必要か否か、現在も議論が続いているんだとか。そのため今回は、そこん所をガッツリ深掘りしてみることにしたとのこと。
まず研究者たちは、2023年7月15日までに発表された該当研究をPubMed、Web of Science、Embase、コクランで検索してみたそうな。すると最初の検索で合計776件の研究がヒットしたとのこと。次にこの中で重複している研究を除外しつつ、更に各研究の質をチェックしていったらしい。
最終的に選ばれた系統的レビューは6件でして、この中には合計13件のメタ分析が含まれていたんだとか。
またこれらの基の研究の特徴は、
- 研究数の中央値:7件(範囲3~18件)
- サンプル数の中央値:66,235人(範囲15,152~992,242人)
- 症例数の中央値:15,000人(範囲4,302~34,924人)
- 超加工食品の定義:加工度分類「NOVA」を使用
って感じでした。
それでは結果をバーッと見てみましょう…!
【超加工食品と過体重・肥満リスク】
- 6件のメタ分析全てで有意だった…!
- 超加工食品を最も多く食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、肥満リスクが55%(OR1.55)高かった(非常に可能性のあるエビデンス)
- 超加工食品を最も多く食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、腹部の肥満リスクが41%(OR1.41)高かった(可能性のあるエビデンス)
- 超加工食品の1日の摂取量(kcal)が10%増えるごとに、腹部の肥満リスクが5%(OR1.05)高くなっていた(可能性のあるエビデンス)
- 超加工食品を最も多く食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、過体重リスクが36%(OR1.36)高かった(低いエビデンス)
- 超加工食品の1日の摂取量(kcal)が10%増えるごとに、過体重・肥満リスクが3%(OR1.03)高くなっていた(低いエビデンス)
- 超加工食品の1日の摂取量(kcal)が10%増えるごとに、肥満リスクが7%(OR1.07)高くなっていた(低いエビデンス)
【超加工食品と2型糖尿病リスク】
- 3件のメタ分析全てで有意だった…!
- 超加工食品を最も多く食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、2型糖尿病リスクが40%(RR1.40)高かった(非常に可能性のあるエビデンス)
- 超加工食品の1日の摂取量(kcal)が10%増えるごとに、2型糖尿病リスクが5%(RR1.12)高くなっていた(非常に可能性のあるエビデンス)
- 超加工食品をまぁまぁ食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、2型糖尿病リスクが12%(RR1.12)高かった(可能性のあるエビデンス)
【超加工食品とNAFLDリスク】
- 2件のメタ分析全てで有意だった…!
- 超加工食品を最も多く食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、NAFLD(非アルコール性脂肪性肝疾患:太りすぎや肥満が原因で起こる脂肪肝)リスクが39%(RR1.39)高かった(可能性のあるエビデンス)
- 超加工食品をまぁまぁ食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、NAFLDリスクが4%(RR1.04)高かった(低いエビデンス)
【超加工食品と高血圧リスク】
- 1件のメタ分析全てで有意だった…!
- 超加工食品を最も多く食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、高血圧リスクが23%(OR1.23)高かった(可能性のあるエビデンス)
【超加工食品とメタボリックシンドロームリスク】
- 1件のメタ分析全てで有意だった…!
- 超加工食品を最も多く食べていた人たちは、最も少なく食べていた人たちよりも、メタボリックシンドロームリスクが25%(RR1.25)高かった(低いエビデンス)
ちょっとまとめてみますと、
- 超加工食品と肥満リスク・2型糖尿病リスクは非常に可能性が高そう…!
- 超加工食品と脂肪肝リスク・高血圧リスクも可能性がありそう…!
- 超加工食品とメタボリスクは関係が低そう…。
って感じでしょうか。
