コスパの良いプロテインはなんなのか?」シリーズの続きです。
いや~前回からの久しぶりの更新ですね。その25の記事が2023年9月28日なんで、およそ2年ぶりの更新となりました(笑)
んでこの間、何もしていなかったのかと言いますと、新しいプロテインメーカーの物を試していたんですよ。今回はそれらの話をまとめてご紹介します。



エクスプロージョン ホエイプロテイン

それではここ2年近く、ずーっと試していたプロテインをご紹介。
そのプロテインとは「エクスプロージョン」です。エクスプロージョンのプロテインはコスパ最強…!って話を以前から良く聞き、気になっていたんですよ。
そこで毎度おなじみAmazonさんで見てみたんですな。そしたら、あらま、味の種類がハンパなく多い…!
そこで、色々見た結果、以下の5つを買ってみました…!

1. エクスプロージョン ホエイプロテイン バニラ味 3kg





2. エクスプロージョン ホエイプロテイン アップルミルク味 3kg





3. エクスプロージョン ホエイプロテイン ピーチ味 3kg





4. エクスプロージョン ホエイプロテイン チーズケーキ味 3kg





5. エクスプロージョン ホエイプロテイン ぶどう味 3kg





上記のプロテインは全て3kgで購入しまして、Amazonさんでポチッた感じ。
ご覧の通り、袋自体は同じもので、成分表のシールと中身を変えて販売って感じです。徹底的にコストを削減しているご様子。
また購入当時の価格は以下のようになっております。

  1. エクスプロージョン ホエイプロテイン バニラ味 3kg:5,999円
  2. エクスプロージョン ホエイプロテイン アップルミルク味 3kg:5,999円
  3. エクスプロージョン ホエイプロテイン ピーチ味 3kg:5,999円
  4. エクスプロージョン ホエイプロテイン チーズケーキ味 3kg:5,999円
  5. エクスプロージョン ホエイプロテイン ぶどう味 3kg:5,999円

つまり味に関係なく、3kg約6,000円です。1kgに換算すると約2,000円ってことで、あのヘルシーカンパニーホエイプロテイン(当時1kg2,350円)を上回る安さなんですな。凄い安い…。
ということで各項目をチェックしていきましょう…!


泡立ち・ダマ・沈殿

泡立ち・ダマ・沈殿のチェック結果です。
結論から言っちゃうと、5つ全て過去最悪でした…。
まず泡立ちに関してはなかなか立つな~という印象。まぁ、これはそれほど気になるレベルじゃなかったんですが…。
問題はダマです…!
こちら水に入れて振ると、全然溶けず超ダマになるんですよ。その大きさはハンパじゃなくて、2,3cmの物が簡単に出来ちまうんですな。また、5~10mmぐらいの物も複数出来ちゃう感じ。
しかもいずれも容器にこびりつくし、出来そこないのハイチュウみたいな物なんで、まずいしで最悪…。
水の分量やシェイクの回数が悪いのかと色々試してみるも、状況は変わらず毎回、大きいダマ、小さいダマともにできました…。
もちろん、大きいダマは沈殿するんで、こちらを取るのも大変です。


味・容器に匂いが残る問題

お次は味・匂いが残る問題です。
まず味についてですが、以前同様、人工甘味料(アスパルテームやスクラロースなど)を使って再現しているな~ってのが分かる感じ。それと今回、様々な味を買いましたが、いずれも今まで買ってきたものと同じ感じだな~ぐらいで特にこれは近い味だぞ…!ってのはありませんでした。
濃さも普通、ダマになっている分薄いと感じる人も多いかも…。
それと上記の通り、ダマになってこびりつきまくるんで、毎回シェイカーを洗うのが超大変。また、そのせいか、匂いもめっちゃ残るんですな。手間が多くこれまた残念な結果でした…。


その他のポイント

最後はその他のポイントです。
この商品、スプーンが外についているものではなく、中に入っているんですが、プロテインの中に埋まっているんですよ。しかも商品によっては結構深い所にスプーンが埋まっていたんですな。3kgなんで探すのが大変でした…。
まぁ私の場合、前回使っていたスプーンを使って飲んでいき、そのうち発掘されるって感じでしたが、いちいち探すのはメンドイですね…。
それと成分表の通り、全てホエイプロテインコンセントレート(WPC)となっております。まぁ、WPCは安いがタンパク質量がやや少ないし、乳糖の量が多いって感じなんで、気になる方はその辺も考慮した方がよろしいかと…。



個人的考察

ということで、エクスプロージョンのホエイプロテイン3kgを5つ買って試したお話でした。
まとめると、安いけど気になる部分が多々ある商品って感じです。
私はもう買うことはないかな…。
因みに今Amazonさんを見たら、もう、バニラ味とチーズケーキ味しか売っていませんでした。アップルミルク味、ピーチ味、ぶどう味はなくなったみたい…。
また、価格も全ての味が3kg8,399円になっており、2,400円程高くなっていました。
一応、バニラ味とチーズケーキ味のリンクを下に貼っつけておきますが、購入は…自己責任で…。



参考文献