【加筆内容】アンブレラレビューを見てみよう! その27「ネギ科の野菜(ネギ属の野菜)の健康効果」
ネギ科の野菜(ネギ属の野菜)の健康効果についてアンブレラレビューを行ってみた…!
2019年の四川大学の研究によると、ネギ科の野菜(ネギ属の野菜)の健康効果についてアンブレラレビューを行ってみたそうです。
アリウム属の野菜と言われるネギ科の野菜(ネギ属の野菜)とは、ニンニクや玉ねぎのことを言いまして、これらの野菜は先行研究により健康効果がありそうな感じだったんですよね。んがしかし矛盾した結果も出ておりまして、実際のところよく分からんところもあったんだとか。
アリウム属の野菜と言われるネギ科の野菜(ネギ属の野菜)とは、ニンニクや玉ねぎのことを言いまして、これらの野菜は先行研究により健康効果がありそうな感じだったんですよね。んがしかし矛盾した結果も出ておりまして、実際のところよく分からんところもあったんだとか。
そんな折、当ブログでも紹介した2015年のウィーン大学のアンブレラレビューが発表されました。これによればニンニクは心血管疾患にプラスの影響をもたらすらしいんですよね。しかし、他のネギ科の野菜の効果についてはチェックしておりません。そこで今回研究者たちは、初のネギ科の野菜における健康効果をアンブレラレビューしてみることにしたんだとか。
まず2018年12月までに発表された該当研究をPubMed、Embase、Web of Science、コクランで検索してみたそうな。併せて、参考文献なんかもチェックしたらしい。
すると、
- PubMed:18,704件
- Web of Science:107件
- Embase:432件
- コクラン:588件
- 参考文献:15件
の研究が見つかったそうな。
続いてこの中で重複している物を除外しつつ、更に一つ一つをチェックし、質の高い物を選んでいったそうです。
最終的に選ばれたメタ分析は16件でして、これらを用いてアンブレラレビューを行ってみたんだとか。では結果を見てみましょう…!
- ニラを食べると胃がんリスクが57%(RR0.43)も低くなっていた…!
- ニンニクを食べると胃がんリスクが49%(RR0.51)も低くなっていた…!
- 玉ねぎを食べると胃がんリスクが45%(RR0.55)も低くなっていた…!
- ネギ科の野菜を食べると胃がんリスクが22%(RR0.78)も低くなっていた…!
- ニンニクを食べると血中総コレステロールが-15.25mg/dlも低くなっていた…!
- ニンニクを食べると血中悪玉コレステロールが-6.41mg/dlも低くなっていた…!
- ニンニクを食べると血中善玉コレステロールが1.49mg/dlも高くなっていた…!
- ニンニクを食べると脂質異常症(高脂血症)の人のみ血清総コレステロールが-16.87mg/dlも低くなっていた…!
- ニンニクを食べると脂質異常症(高脂血症)の人のみ血清悪玉コレステロールが-9.65mg/dlも低くなっていた…!
- ニンニクを食べると脂質異常症(高脂血症)の人のみ血清善玉コレステロールが3.19mg/dlも高くなっていた…!
- ニンニクを食べると脂質異常症(高脂血症)の人のみ血清中性脂肪が-12.44mg/dlも低くなっていた…!
- ニンニクを食べても2~8週間では血清中性脂肪に有意な変化はなかったが、8週間を超えると血清中性脂肪が-17.20mg/dlと有意に低くなっていた…!
- 糖尿病患者がニンニクを食べると空腹時血糖(FBG)が-10.90mg/dlも低くなっていた…!
- 糖尿病患者がニンニクを食べるとHbA1cが-0.60mg/dlも低くなっていた…!
- 2型糖尿病患者が12週間ニンニクを食べるとHbA1cが-6.93mg/dlも低くなっていた…!
- 2型糖尿病患者が24週間ニンニクを食べるとHbA1cが-13.25mg/dlも低くなっていた…!
- ニンニクを食べると収縮期血圧が-5.07mmHgも低くなっていた…!
- ニンニクを食べると拡張期血圧が-2.48mmHgも低くなっていた…!
- 高血圧の人がニンニクを食べると収縮期血圧が-8.35mmHgも低くなっていた…!
- 高血圧の人がニンニクを食べると拡張期血圧が-3.82mmHgも低くなっていた…!
- 血圧に問題ない人はニンニクによる血圧低下効果は有意ではなかった…!
- ニンニクを食べるとC反応性タンパク(炎症性サイトカイン)が-0.80mg/Lも低くなっていた…!
いや~なかなか良い感じなんではないでしょうか…?
因みにこの研究では、副作用も調べておりまして、
- ニンニクによる合併症の発生率は非常に低かった
- 一般的な副作用は、ニンニク臭い、口臭、味の不快感、お腹にガスが溜まる、お腹のハリ、逆流、げっぷだった
- アレルギーの発生もまれに報告があった
って感じで、特に目立ったものがなかった様子。
以上の結果をまとめてみると、
- ネギ科の野菜は胃がん予防に効果的…!
- 特にニンニクは脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、高血圧の人に効果的…!
- 目立った副作用もなく比較的安全…!
って感じとなりましょう。