しせつちょうのメモ帳
障がい者支援について考えるブログ
ホーム
このブログについて
しせつちょうの社内研修
しせつちょうの買い物カゴ
まとめ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
MENU
ホーム
このブログについて
しせつちょうの社内研修
しせつちょうの買い物カゴ
まとめ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
SIDE
ホーム
アーカイブ:
8月 2020
不安でアレが鈍る!
不安でアレが鈍る!
2020年8月31日月曜日
メンタル
不安=悪い物ではないって話 を何度か書いたかと思います。要は不安も使いようによっては大きな武器になるよ…!って話なんですが、もちろん、うまく使いこなさないと悪い部分が目立ってくるのは皆さんもご存じのとおりです。 と…
会議やグループワークでこういうことって何で起きるの?って疑問の回答
会議やグループワークでこういうことって何で起きるの?って疑問の回答
2020年8月30日日曜日
ビジネス
会議やグループワークでやる気がない人がいると困るのは皆さんご存知の通り。 そういう人がいる時の会議は無意味極まりないもので、更に多数決なんかで結論を出そうとしたら大体良い結論がでないのはよくある話だと思います。 …
共感するポイントはどこなのか?
共感するポイントはどこなのか?
2020年8月29日土曜日
トークスキル
共感力は大事…!って話はもう聞き飽きた昨今。 んで、どうやりゃいいの…?ってのが実際難しいところでして…。 特に共感すべきポイントはどこなんだと…。 こういうのが苦手でよく分からん私みたいな人には朗報でどう…
アメリカカウンセリング学会のストレス解消法100選にも選ばれた「漸進的筋弛緩法」ってどうやるの?
アメリカカウンセリング学会のストレス解消法100選にも選ばれた「漸進的筋弛緩法」ってどうやるの?
2020年8月28日金曜日
メンタル
今回は 当事業所の社内研修で使っている熊野先生の動画 で登場した漸進的筋弛緩法(ぜんしんてききんしかんほう)について軽くまとめておこうかと思います。
認知行動療法の基礎と展開「第4回目 オペラント学習と行動療法」
認知行動療法の基礎と展開「第4回目 オペラント学習と行動療法」
2020年8月27日木曜日
メンタル
研修
毎月恒例の月1社内研修が令和2年8月13日にありましたので、例によって例の如く、内容を備忘録としてブログに残しておきます。 因みに過去の月1社内研修は下記となります。気になる方はご覧ください。 承認・褒めるの有…
【まとめ】世にある記憶術の最高峰「記憶の宮殿」入門
【まとめ】世にある記憶術の最高峰「記憶の宮殿」入門
2020年8月26日水曜日
勉強法
記憶の宮殿 メモリーパレス 記憶の劇場 座の方法 ローマン・ルーム法 Method of loci マインドパレス これら(以下、記憶の宮殿という。)は全て同じテクニックのことを指しています。 と…
障がい者支援について考える その2「障害福祉サービスの種類と全体の流れ、役割・やりがい」
障がい者支援について考える その2「障害福祉サービスの種類と全体の流れ、役割・やりがい」
2020年8月25日火曜日
研修
7月から開始したシリーズ企画「障がい者支援について考える」ですが、令和2年8月7日の社内研修が終わりましたのでまとめておきます。詳しい経緯については「 障がい者支援について考える その1 」をご覧ください。
睡眠にお困りの方が知るべき「ひばり型・フクロウ型」についてと調べ方
睡眠にお困りの方が知るべき「ひばり型・フクロウ型」についてと調べ方
2020年8月24日月曜日
睡眠
夜型の人は頭が良くて金持ちなのかもしれないよ~ って話を以前に書きました。その時、参考にしたのが 2013年のインデペンデントの記事 。実はこの記事を見ると、「ひばり型」とか「フクロウ型」なんて単語が出てきます。これっ…
子どもと一緒に本気で遊ぼう!
子どもと一緒に本気で遊ぼう!
2020年8月23日日曜日
雑学
集中力
私が所属する事業所のスタッフでベビーブームが到来していまして…。 オススメ本を聞かれたら間違いなくポール・タフさんの「 成功する子失敗する子 何が「その後の人生」を決めるのか 」をオススメしております。この本のポ…
システマに学ぶ呼吸法
システマに学ぶ呼吸法
2020年8月22日土曜日
メンタル
当ブログで呼吸法を書くのをブームにしていきたいな~と思っている今日この頃。 ということで今回はシステマに学ぶ呼吸法をご紹介します。
スタンフォード式 意志力を高める呼吸法
スタンフォード式 意志力を高める呼吸法
2020年8月21日金曜日
メンタル
呼吸って何気なく行っていると思うんですが(当たり前)なかなか奥が深いんですよね~。 科学的に証明された呼吸法を色々調べて実践するのが好きなんですが、そういえば今まで 呼吸法についてちょこっとしか触れていなかった ん…
加齢の誤解、最近年をとったからってのは勘違いの場合もあるよ!って話
加齢の誤解、最近年をとったからってのは勘違いの場合もあるよ!って話
2020年8月20日木曜日
運動
健康
最近年をとったから○○になった…。 な~んて話を聞いたことがあるのは私だけではないはず。もちろん加齢によって様々なことは起こるんですが、一方で、加齢のせいだ…!って思っていたことでも、実は違うよ~ってことも結構あっ…
批判を無視すべきか、受け入れるべきかの判断基準
批判を無視すべきか、受け入れるべきかの判断基準
2020年8月19日水曜日
メンタル
前回は 一次的サイコパス・二次的サイコパスについて書きました が、これらを意識したときよく困る代表例として挙げられるのが批判についてです。ただの批判は無視するのが一次的サイコパスにとって重要なんですが、良い批判の場合…
一次的サイコパスに学ぶ成功者の法則
一次的サイコパスに学ぶ成功者の法則
2020年8月18日火曜日
メンタル
前々から書こう書こうと思っていて書いていなかった(忘れていたわけじゃないですよ…!)一次的サイコパス・二次的サイコパスについて今回ご紹介します。
ネガティブな感情を言葉にするテクニック「ラベリング」入門
ネガティブな感情を言葉にするテクニック「ラベリング」入門
2020年8月17日月曜日
メンタル
感情ってのはなんとなく捉えるのはあまりよろしくないのは今までに何度か書いたかと思います。いわゆる マインドワンダリング 状態で捉えたり、 自動思考 が働いたりするのは良くないってことですね。そこで 認知行動療法の世界で…
夜型の人はアレなのかもしれない説
夜型の人はアレなのかもしれない説
2020年8月16日日曜日
雑学
今回は夜型の人にとっては朗報かと思う内容を書いておきます。
障がい者支援で話すときに使えるテクニック「ソクラテス式問答法→コミットメント」のコンビネーション技のやり方
障がい者支援で話すときに使えるテクニック「ソクラテス式問答法→コミットメント」のコンビネーション技のやり方
2020年8月15日土曜日
トークスキル
今回は話すときに使えるテクニックのコンビネーション技、ソクラテス式問答法→コミットメントについてご紹介します。
【まとめ】今から親切したくなる!親切のメリット色々
【まとめ】今から親切したくなる!親切のメリット色々
2020年8月14日金曜日
ビジネス
メンタル
健康
前回は親切のポイントについてまとめました 。 今回は今まで紹介していなかった親切のメリットを挙げていきたいと思います。
親切の用法用量を正しく使うためのテクニック
親切の用法用量を正しく使うためのテクニック
2020年8月13日木曜日
ビジネス
親切が自他にとって良いことは科学的に証明された事実で、当ブログでもたびたび取り上げております。例えば、 成功しやすくなったり 、 外向性・協調性・開放性がアップしたり など良い事尽くしな感じ。但し、親切過ぎるのは良く…
人見知り・恥ずかしがり・引っ込み思案を直すための3つの対策
人見知り・恥ずかしがり・引っ込み思案を直すための3つの対策
2020年8月12日水曜日
メンタル
内向型が兎角ネガティブなイメージを持ちやすい、持たれやすいですが、それは間違い だというのはブログをお読みの方はもうご存知のことでしょう。 但し、勘違いしてほしくないのは、人見知り・恥ずかしがり・引っ込み思案は対…
【まとめ】タンパク質は1日にどのくらい摂取すればいいのか?
【まとめ】タンパク質は1日にどのくらい摂取すればいいのか?
2020年8月11日火曜日
運動
健康
食事
タンパク質が ストレス解消 や ダイエットに効果的 なのは以前に紹介した通りですが、ここで疑問なのが「タンパク質は1日にどのくらい摂取すればいいのか…?」ということ。今回はここについて書いてみたいと思います。
睡眠の質の向上に有効なウェイトブランケットの効果と実際に試してみた感想
睡眠の質の向上に有効なウェイトブランケットの効果と実際に試してみた感想
2020年8月10日月曜日
睡眠
睡眠の質の向上について以前からちょこちょこ書いておりますが、難しいのが寝具。 実は科学的に睡眠の質が向上されると証明されている寝具はなかなかなく、寝具って結構難しいみたい。例えば、 マットはどんな高級な物でも床で…
行動と考え方を変えるための「成長マインドセット」入門
行動と考え方を変えるための「成長マインドセット」入門
2020年8月9日日曜日
メンタル
自分の性格が嫌なんだ…って思っている人は結構多いとは思いますが、とりあえず、結論から書くと、 性格は遺伝で決まる部分が多く、変えるのはどうやらかなり難しそう です。 違うキャラを演じ続ければ体調に支障が出る という研…
自己学習にオススメな動画3選
自己学習にオススメな動画3選
2020年8月8日土曜日
ビジネス
今回は「自己学習にオススメな動画3選」ということで、無料で見られるYouTube動画をご紹介します。
リラックスを貯金する為の「自己統制法」入門
リラックスを貯金する為の「自己統制法」入門
2020年8月7日金曜日
メンタル
今回は 第10回月1社内研修内容 で登場した自己統制法について軽くまとめておこうかと思います。 自己統制法のやり方 自己統制法はリラクゼーション方法の一種でして、方法は、
立ち直りが早くなる方法が見つかった!それは感情日記を書くこと
立ち直りが早くなる方法が見つかった!それは感情日記を書くこと
2020年8月6日木曜日
メンタル
今回は立ち直りが早くなるためのおすすめの方法についてご紹介します。
【まとめ】座りがちな人は要注意!様々なデメリットがあるよ!
【まとめ】座りがちな人は要注意!様々なデメリットがあるよ!
2020年8月5日水曜日
メンタル
健康
以前から 歩きながら仕事をすると生産性がアップするよ~ 立って仕事をすると生産性がアップするよ~ 語学学習にも立ったり歩いたりするのは有効だよ~ って話を書いている当ブログ。そういえば逆に座り…
【まとめ】これを見ればすぐに飲みたくなる!緑茶(カテキン・EGCG)のメリット色々
【まとめ】これを見ればすぐに飲みたくなる!緑茶(カテキン・EGCG)のメリット色々
2020年8月4日火曜日
健康
食事
緑茶は体に良い…!ってのは基本。 ジュース を飲むくらいなら緑茶を飲みたいものです。 また緑茶にはカテキン・EGCGが豊富なのが魅力となっております。 EGCG(エピガロカテキンガレート)とは、カテキンの一種で主に緑茶…
1ヶ月でフォロワーは何人増やすことができるのか?
1ヶ月でフォロワーは何人増やすことができるのか?
2020年8月3日月曜日
雑学
令和2年7月1日からSNS(twitter)を開始してみるよ~ って話を書きました。 今回はその後どうなったのかって話を書きます。
【まとめ】ダイエットに超役立つ「脳のセットポイント理論」入門
【まとめ】ダイエットに超役立つ「脳のセットポイント理論」入門
2020年8月1日土曜日
運動
健康
食事
睡眠
今日は 以前にちょこっと紹介した 脳のセットポイントについてご紹介します。これからダイエットを始める方やダイエットを現在している方、成功したい方はぜひ押さえてもらいたい内容です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム