しせつちょうのメモ帳
障がい者支援について考えるブログ
ホーム
このブログについて
しせつちょうの社内研修
しせつちょうの買い物カゴ
まとめ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
MENU
ホーム
このブログについて
しせつちょうの社内研修
しせつちょうの買い物カゴ
まとめ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
SIDE
ホーム
アーカイブ:
1月 2020
業務が多くてパニック!そんな時に使える「GTD(Getting Things Done)」
業務が多くてパニック!そんな時に使える「GTD(Getting Things Done)」
2020年1月31日金曜日
ビジネス
今回は仕事を効率良く片付ける方法を紹介したいと思います。 業務が多くてパニック…!そんな時は… 日々仕事をしていれば業務はたまっていくのは自明の理。業務は増えることはあっても基本的には減ることは少な…
【まとめ】不安や緊張に「落ち着け!リラックスだ!」は逆効果。ではどうすれば良いのか?
【まとめ】不安や緊張に「落ち着け!リラックスだ!」は逆効果。ではどうすれば良いのか?
2020年1月30日木曜日
メンタル
不安を感じやすい。緊張しやすい。そんな神経質な方が世の中多いのではないでしょうか。 ご多分に漏れず私も不安や緊張をしやすいのですが、こちらも対策をとるようになって以前より随分マシになったものです。 今回はそん…
【まとめ】自信は能力じゃなくて技術である!ではどうすればその技術を身に付けられるのか?
【まとめ】自信は能力じゃなくて技術である!ではどうすればその技術を身に付けられるのか?
2020年1月29日水曜日
メンタル
自信が持てないんです…。どうしたらいいでしょうか…? 精神の方からよく相談されるだけでなく、スタッフからも相談されることがあります。 そして、言われるのが「なんでそんなに自信があるんですか?」っていう質問。 「い…
トークスキルで重要な「会話のテンポ」ってそもそもどうすれば上手くできるようになるのか?
トークスキルで重要な「会話のテンポ」ってそもそもどうすれば上手くできるようになるのか?
2020年1月28日火曜日
トークスキル
今回はトークスキルで重要な会話のテンポについて書いてみたいと思います。 テンポよく=鮮やかさ=抑揚 「会話はテンポよく」なんてよく言いますが、分かっちゃいるけど上手くできないのが人間。かく言う私も苦…
【まとめ】目標達成度を高める「正しい目標の立て方」入門
【まとめ】目標達成度を高める「正しい目標の立て方」入門
2020年1月27日月曜日
目標・計画・先延ばし対策
今回は目標の立て方について書きたいと思います。
思考法ツール「マインドマップ」「マンダラチャート」「マンダラマップ」が超使える件
思考法ツール「マインドマップ」「マンダラチャート」「マンダラマップ」が超使える件
2020年1月26日日曜日
ビジネス
今回は障がい福祉でよくでてくるみんな大好きマインドマップについて書きたいと思います。マインドマップは情報を整理したりアイディアを考えるときは使えると思いますが、実際うまく使えない方もいると思いますので今回は使いこな…
【まとめ】早口とゆっくり話す、果たして良いのはどちらか?
【まとめ】早口とゆっくり話す、果たして良いのはどちらか?
2020年1月25日土曜日
トークスキル
皆さんは話すときスピードを意識していますか? 実はトークスキルにおいて話すスピードはとても大事です。 今回は話すスピード、早口について考えていきたいと思います。
科学的に一番信頼できる性格診断「ビッグ5モデル(ビッグファイブモデル)」で調べてみよう!
科学的に一番信頼できる性格診断「ビッグ5モデル(ビッグファイブモデル)」で調べてみよう!
2020年1月24日金曜日
ビジネス
メンタル
研修
世に性格診断は数あれど、科学的に一番信頼できる性格診断はなんなのか…? 今回はそんなお話です。
【まとめ】習慣化を科学する!今日から始める成功への方法
【まとめ】習慣化を科学する!今日から始める成功への方法
2020年1月23日木曜日
運動
習慣
今回は習慣化の方法について書いていこうと思います。
自分の集中力を上手くコントロールする為の基礎知識
自分の集中力を上手くコントロールする為の基礎知識
2020年1月22日水曜日
集中力
今回は集中力について書いてみようと思います。
科学的に正しい勉強法トップ3
科学的に正しい勉強法トップ3
2020年1月21日火曜日
勉強法
今回は科学的に正しい勉強法について考えてみようと思います。 勉強法を勉強する授業が学生時代にはほとんどない…! 学生時代は勉強が仕事と言われ、社会人になると勉強しなくていいのかというとそれは全く間違…
【まとめ】面接って結局どの服装がベストなの?何を持っていけばいいの?
【まとめ】面接って結局どの服装がベストなの?何を持っていけばいいの?
2020年1月20日月曜日
就職活動
今回は面接に行く前の準備について話したいと思います。 面接の服装はスーツで行くのがやっぱりいい…! 面接といえばスーツを着ていくのが一般的ですが、研究によってもこれは良いことが分かっています。
よくある睡眠の誤解と眠れないときの有効なテクニック「認知シャッフル睡眠法」
よくある睡眠の誤解と眠れないときの有効なテクニック「認知シャッフル睡眠法」
2020年1月19日日曜日
睡眠
今回は睡眠について書いてみたいと思います。 睡眠についてよくある誤解 精神の方は特にですが、不眠、眠れないなど睡眠の問題を抱えている方は多いですよね。 まずは睡眠についてよくある誤解を紹介していきます…
くつ(靴・クツ)と音楽から性格を推測してみよう!
くつ(靴・クツ)と音楽から性格を推測してみよう!
2020年1月18日土曜日
雑学
今回はくつと好きな音楽から性格を当ててみようって話です。 余談ですが、いつも固い内容ばかりだとつまらない人…というか、書いている私もつまらなくならないよう「雑学」なるジャンルを作ったわけですが…(笑) まぁ、お…
【まとめ】説得や頼みごとに応じる確率が格段に上がる「BYAFメソッド」の使い方と効果
【まとめ】説得や頼みごとに応じる確率が格段に上がる「BYAFメソッド」の使い方と効果
2020年1月17日金曜日
トークスキル
今回は相手が説得や頼みごとに応じる可能性が上がるBYAFメソッドについて書いていきます。
良いニュースと悪いニュースどちらを先に言うべきか?
良いニュースと悪いニュースどちらを先に言うべきか?
2020年1月16日木曜日
トークスキル
今回は良いニュースと悪いニュースの伝える順番について考えていきたいと思います。 どちらを先に言うべきか…? 障がい者支援をしていく中で良いニュースや悪いニュースを伝える場面は結構多いと思います。まずは良い…
好かれる・嫌われるについて考えてみる!
好かれる・嫌われるについて考えてみる!
2020年1月15日水曜日
メンタル
今回は精神の方がよく悩む部分である人に好かれる・嫌われるについて考えていきたいと思います。 全員に好かれることはない。全員に嫌われることもない 人に好かれたいかと聞かれるとほとんどの人が「好かれたい」というと…
行動を変えることで精神面も変わる行動活性化療法(BA)入門
行動を変えることで精神面も変わる行動活性化療法(BA)入門
2020年1月14日火曜日
メンタル
今回は行動活性化療法について書いていきます。 行動活性化療法(BA)ってなに…? 行動活性化療法は1970年頃からある方法で行動を変えることでメンタル(精神面)を変えていくという方法です。
【まとめ】エクスプレッシブライティング(筆記開示)の効果とそれを最大限に引き出すためのやり方・方法
【まとめ】エクスプレッシブライティング(筆記開示)の効果とそれを最大限に引き出すためのやり方・方法
2020年1月13日月曜日
メンタル
就職活動
今回は、数百件以上の研究で効果が立証されているエクスプレッシブライティング(筆記開示)について書きたいと思います。
感情のコントロールに超有効なテクニック「RAIN」を上手く使う方法
感情のコントロールに超有効なテクニック「RAIN」を上手く使う方法
2020年1月12日日曜日
メンタル
今回は「RAIN」というテクニックについて書きたいと思います。 RAINってなに…? RAINとは主に、 感情のコントロールがしやすくなる 悪い癖を治す のに効果がある方法のことを言います。…
【まとめ】習慣・目標達成のゴールドスタンダード「if-thenプランニング」を上手く使うためにはどうすべきか?
【まとめ】習慣・目標達成のゴールドスタンダード「if-thenプランニング」を上手く使うためにはどうすべきか?
2020年1月11日土曜日
習慣
目標・計画・先延ばし対策
今回は100件以上の研究で効果が立証された素晴らしい方法であるif-thenプランニングについて書きたいと思います。
個別支援計画作成にはPDCAサイクルよりPDRを使いませんか?ってお話
個別支援計画作成にはPDCAサイクルよりPDRを使いませんか?ってお話
2020年1月10日金曜日
ビジネス
今回はPDCAサイクルとPDRについて書きたいと思います。 PDCAサイクルってなに…? 福祉の業界はとにかくPDCAサイクルが大好きですよね~。様々な研修でよくでて来ると思います。まずは、PDCAサイク…
【まとめ】発達障がいの方のパニック防止に役立つ問題解決技法「SOCCSS(ソックス)法」の使い方
【まとめ】発達障がいの方のパニック防止に役立つ問題解決技法「SOCCSS(ソックス)法」の使い方
2020年1月9日木曜日
メンタル
今回はSOCCSS(ソックス)法について紹介したいと思います。靴下のことではありません(笑)
ひきこもりで困っているご家族や支援者が知るべきテクニック「若者はばたけプログラム」と「CRAFT」
ひきこもりで困っているご家族や支援者が知るべきテクニック「若者はばたけプログラム」と「CRAFT」
2020年1月8日水曜日
メンタル
前回はひきこもりについての問題点やこうすればいいのにな~なんてことを書きました 。 前置きが長くなりましたが、今回は、全然ひきこもりをサポートする人(支援者など)や当事者(ひきこもりの方)の家族が使えるテクニックが広…
研修参加から見えたひきこもりの現状と課題、こうすればいいのにな~と思うこと
研修参加から見えたひきこもりの現状と課題、こうすればいいのにな~と思うこと
2020年1月7日火曜日
メンタル
今回はひきこもりについて書いてみたいと思います。 ひきこもりってどんなイメージ? ひきこもりって皆さんどんなイメージですか? 令和元年11月18日NHK放送の「兄弟姉妹がひきこもり あなたならどうする…
障がい者支援で悩みを聞く際の有効なテクニック「SFA(ソリューションフォーカストアプローチ)」ってなに?
障がい者支援で悩みを聞く際の有効なテクニック「SFA(ソリューションフォーカストアプローチ)」ってなに?
2020年1月6日月曜日
メンタル
今回はSFA(ソリューションフォーカストアプローチ)について紹介したいと思います。
障がい者支援で有名なSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)、基本訓練モデル、ステップ・バイ・ステップ(ベラック)方式の意味とやり方
障がい者支援で有名なSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)、基本訓練モデル、ステップ・バイ・ステップ(ベラック)方式の意味とやり方
2020年1月5日日曜日
メンタル
おそらく障がい者支援のスキル研修の中で最も有名ではないかと思える王道のテクニックが SST(ソーシャル・スキル・トレーニング) というものです。そのため、知っているよ…!という方も多いと思います。そういう方はここで読む…
後で検索しやすいようにこのブログのタイトルルールを決めておく!
後で検索しやすいようにこのブログのタイトルルールを決めておく!
2020年1月4日土曜日
ビジネス
今回は後で検索しやすいようにこのブログのタイトルルールや使い方について書いていきたいと思います。 ブログを見てほしい人 現在、障がい者の就労支援事業所(就労移行支援・就労継続支援B型)で支援員を行っていますが、…
福祉・障がいの業界について考えてみる!
福祉・障がいの業界について考えてみる!
2020年1月3日金曜日
ビジネス
今回は福祉・障がいの業界について書いてみたいと思います。 「福祉」と「障がい」について この業界に入る前、私自身そうだったのが「福祉」といえば、皆まず思い浮かぶのが「介護」で、言われてそういえば!と思うのが「…
障がい者支援で使える科学的根拠のあるスキルを書いていく!
障がい者支援で使える科学的根拠のあるスキルを書いていく!
2020年1月2日木曜日
ビジネス
前回「社内研修や自己学習の機会を広く提供できるように、また、誰でも見られるようにしていく」と書きました が、今回は「で、具体的に誰に何を書くの?書きたいの?」って話を書きます! …っていっても、タイトルですでにネタ…
今年から新しいことに挑戦してみる!
今年から新しいことに挑戦してみる!
2020年1月1日水曜日
ビジネス
あけましておめでとうございます。 ということで、2020年もスタートしたわけですが、今年からブログを本格的にやってみようかと思ったのが2019年の11月頃…。
新しい投稿
ホーム