運動するとカロリーを消費するから、反って食べ過ぎにつながる…!みたいな話を聞いたことがございませんか…?
今回はこれって実際どうなの…?ってのを考えてみたいと思います。



約80%が運動しても食べ過ぎにはつながらない…!

1999年のリーズ大学の研究によると、運動と食欲との関係に関する研究をレビューしたそうです。早速結果を見てみると、

  • 運動後のカロリー摂取量がアップしたという結果は、19%だった
  • 運動後のカロリー摂取量が変化なしという結果は、65%だった
  • 運動後のカロリー摂取量がダウンしたという結果は、16%だった

とのこと。
つまり、約80%が運動しても食べ過ぎにはつながらないという感じだったみたいですね。研究者も運動によるカロリー消費とカロリー摂取の間の関係はかなり緩そうだとしています。



運動によって食べ過ぎる可能性は、かなり個人差がありそう…。

2008年のアバディーン大学の研究によると、男性6名(平均年齢29.7歳、平均体重75.2kg、平均身長175cm)と女性6名(平均年齢24.7歳、平均体重66.7kg、平均身長170cm)の計12名を対象に、食欲と運動の関係を調べてみたそうです。
期間は16日間で、その間に運動の強度を3つ試してもらい(運動なし、中程度の強度、高強度)、空腹感に違いが出るかチェックしたとのこと。
んで、結果が、

  • 平均すると参加者が運動によってカロリー摂取量が約30%増えた…!
  • しかし、この効果は個人差がかなりあった…!

そうです。
つまり、運動によって食べ過ぎることはあるけど、かなり個人差がありそうってことですね。となると自分は運動によって腹が減りやすいタイプかどうかセルフチェックする必要がありますなー。



似た研究で痩せるという結果も出ている…!

上記の研究は個人差はあれど約30%もカロリー摂取量が増えた…!って話でした。しかし逆の結果も出ているんですよね。
2009年のクイーンズランド工科大学の研究によると、食欲と運動の効果を評価したそうです。実験には肥満の男女58名(平均BMI=31.8、平均年齢39.6歳、VO2max=29.1)が参加したそうで、期間は12週間、研究者が見ている中で運動を行ってもらったそうです。
結果、

  • 体重が平均3.2kgも減った…!
  • 体脂肪が平均3.2kgも減った…!
  • お腹周りが平均5.0cmも減った…!

と言った感じで、明らかに食欲が減り、体重等が大幅に減ったみたいです。
う~ん。全く逆の結果ですねー。



個人的考察

以上の結果を踏まえると、

  • 運動すると食べ過ぎにつながる可能性は確かにありそう
  • しかし、それ以上に運動しても食べ過ぎにつながらない、むしろ痩せるかも…!って結果も多く出ている
  • どうやら個人差がかなりありそう

って感じでしょうか。
まぁ、食事記録を取るなどして自分がどっちのタイプか見極める必要がありそうですねー。



参考文献