【加筆内容】超加工食品の摂取による健康への影響についてアンブレラレビューを行ってみた!
「アンブレラレビューを見てみよう!」シリーズその83です。
前回、超加工食品と高血圧リスクのアンブレラレビューを紹介しました。今回は同じ研究チームが発表した健康リスクのアンブレラレビューを見てみます。
超加工食品の摂取による健康への影響についてアンブレラレビューを行ってみた…!
2023年の蘭州大学の研究によると、超加工食品の摂取による健康への影響についてアンブレラレビューを行ってみたそうです。
そもそも先行研究により、超加工食品の摂取は、様々な健康への悪影響がある…!と出ておりまして、世界中の人々の疾病負担に大きな影響を与えているそうな。
但し、メタ分析を含む系統的レビューはいくつも発表されているものの、それらをまとめた超加工食品と複数の健康結果に焦点を当てたアンブレラレビューはなかったらしい。そこで今回このギャップを埋めることにしたんだとか。
まず研究者たちは、2022年12月までに発表された該当する先行研究を4つのデータベースで検索してみたそうな。すると合計436件の研究がヒットしたとのこと。次に重複研究を除外しつつ、各研究の質をチェック、精査していったそうな。
最終的に選ばれたメタ分析を含む系統的レビューは14件でして、サンプル範囲は54,147人~5,750,133人、各メタ分析の研究数は5件~61件の間だったとのこと。
それでは結果を見てみましょう…!
- 超加工食品の摂取量が多い場合と少ない場合を比較したら、肥満、糖尿病、高血圧、死亡率に正の相関関係がみられた…!
やっぱ超加工食品を食べまくると、様々な健康リスクが上がるみたいですね~。
但し、ここで注意点がありまして、研究の質が全体的に低かったんですよね。ちょっと内訳を見てみると、
- 14件中2件の研究の質は中程度のエビデンスレベルだった
- 14件中12件の研究の質は低いエビデンスレベル又は極めて低いエビデンスレベルだった
とのこと。
そのため、まだ上記で挙げた超加工食品の悪影響は確定とは言えない感じです。
個人的考察
とはいえ、超加工食品が体に良くないのはほぼ間違いないんで、なるべく食べないようにしておいて損はないかと思います。