去年の箱根駅伝も今年の箱根駅伝もナイキのシューズ(ヴェイパーフライとかペガサスとか)一色でしたね~。いや~人気がすごい…!
まぁ、当ブログでは長時間の有酸素運動はデメリットが多いので推奨していないんですが、ウォーキングでもシューズは重要ですし、どのようなシューズを使っているのかは気になるところ…。
そこでいつも通り気のなるのが、自分に合うシューズってどう選べばいいのか…?って話。もちろん、価格やメーカー、色なんかで決めるのも良いのですが、せっかくなら本当に自分に合うシューズの選び方ってのを知りたいですよね…!
ということで今回は、科学的に自分に合うシューズの選び方について書いておこうと思います。



ランニングシューズとケガの関係

ランニングシューズ選びを筆頭に運動する際のシューズ選びで最も大事なポイントはケガをなるべく防止するってところでしょう。例えば、どんなにデザインが良くても、どんなにタイムが良くなってもケガをしやすかったら意味がないですからね~。安全に歩いたり走ったり運動できるってのは絶対外せない項目でしょう。でも、研究によるとケガのリスクを極力減らし安全に運動できるランニングシューズってのを選ぶ基準をかなりの人が勘違いしているそうな。
その辺について詳しいのが2015年のカルガリー大学のレビュー論文。この研究ではランニングとケガに関するデータをまとめたそうで、なんと、過去40年間、ランニングによるケガの頻度は変わっていなかったということ。これだけ色々な靴が発売されているのにまさか…って感じ…。
例えば2013年のオーフス大学のコホート研究によると、足の捻挫などを防止する靴とそうでない靴を延べ927人の初心者ランナーに渡して1年間使ってもらったら、ケガの発生率に違いがなかったという衝撃の研究結果があったりします。
また2013年のLIHの研究では、247人のランナーに5ヶ月間、クッション性が高いシューズ又はクッション性がなくソールが硬いシューズのどちらかを履き続けてもらったんだとか。結果はおそらく皆さんが予想するのとは逆でクッション性が高いシューズを履き続けたランナーの方が、クッション性がなくソールが硬いシューズを履き続けたランナーよりも約15%、ケガが多かったとのこと。因みにこの研究はRCT二重盲検で行ったそうなんで、結構しっかりした実験だったり…。
更に2014年のAPHCのメタ分析によれば、シューズの機能を使って正しい走り方のフォームに調整した米軍兵士よりもランダムにシューズを割り当てられた米軍兵士の方がケガが少なかったそうな。こちらも想像とは真逆って感じですね。曰く、人間は一人一人、体型や筋肉の付き方、骨格など違うので当然それらに合った走り方も違うそうで、それを無理やりシューズの機能を使ってフォームを変えても意味がないし、どころか、返ってケガの発生率が増えてしまうみたいなんですよ…。ということは、ランニングシューズに限らず、正しい歩き方に補正する靴とか自然と痩せる歩き方になる靴なんていう正しいフォームにするためのサポートシューズってのは危険な香りがしますね~。
色々書きましたが、つまり、まとめると、どんなケガ防止の靴を履いても意味はなし…!どころか返ってケガの発生率はアップしてしまう…!ってことですね。なんか、悲しい結論…。



科学的に自分に合うシューズ(靴・くつ・クツ)の選び方

では、自分に合う最高のシューズの選び方について、科学的な見解はいかがなもんなんでしょうね~?
そこんところで参考になるのが2001年のカルガリー大学の研究になります。この研究では履き心地が違う6種類のシューズを用意し、兵士206人それぞれにその6種類のシューズの中から自分で好きな靴を選ばせたんだそうな。すると、自分にとって履き心地が良いと思ったシューズを選んだ兵士は最もケガが少なかったそう。実験結果から研究者は身体は自分がどう走るべきかを知っているしケガをしないための判断もできる。それを無視して余計な事をすると返って自然な動きができずにケガの発生率は高まったしまうんだよ…!とおっしゃっております。更に研究者は履き心地はその時の気温や感情などによって変わるから最低でも4,5足は試してみた方が良い。また、実際に1kmぐらい走ると良さそうだよ…!ってことなんで、この当たりもぜひ覚えておきたいところ。なるほど…履き心地か…。



個人的考察

上記研究はランニングシューズがメインでしたが、他の靴でも変わらないような気が私はします。つまり、普段履きでもウォーキングでも変わらないかな~と…。

それはそうと最近長らく愛用しておりましたジム用のシューズが両足とも穴が開き、ご臨終なされました。そこで、上記研究を基に科学的に自分に合うシューズってのを選んでみたんですよね。
因みに今回ダメになったシューズはプーマのランニングシューズだったんですが、足幅が合わず、履き心地という観点からすれば自分に合っておりませんでした。また、過去、アディダス、アシックス、ミズノ、カルフなどなど、色々試してきましたがなかなかこれは…!って履き心地のくつが見つかっておりません。
もちろん各メーカーさんが悪いのではなく、私の足のつくりが悪いんですよ(笑)。かなり特殊っぽくて、足首が非常に細くアキレス腱がとがっているんですよね(父親も祖父もそうだったんで完全に遺伝)。そのせいでほぼ間違いなく靴擦れを起こす人生を歩んでおり、起こさない靴に巡り合うのが一つの目標でもあったりします(笑)
ということで悲願を達成すべく、コロナで店頭に行けない中、ネットを駆使し、試行錯誤を繰り返し、たどり着いたのが「ナイキ エアズーム ペガサス37」です…!色は黒とオレンジの物で、下記商品となっております。




んで、最初届いた時の第一印象が「アレ…。空箱送られてきた…?」っていう軽さ。
更に履いてみてその場で確認した履き心地も申し分なし。
後は靴擦れなんですが、1時間半ほど歩いてみたが問題なし…!石鹸を使わず靴擦れを起こさなかったのは超久しぶりですね(感動)
偶然の可能性も考慮し、更に10日間程、毎日1時間半歩いたんですがその後も問題なし…!
いや~いい買い物でしたわ~(笑)
因みにこの方法を使って他にも靴を買いました。詳しくは下記記事をご覧ください。


ということで、皆さんも科学的に自分に合うシューズを選んでみませんか…?



参考文献