【加筆内容】ビタミンDと肥満は関係あるのか?ダイエットに使えるのか?
肥満者の7割以上が中度のビタミンD欠乏症…!肥満者の4人に1人以上が重度のビタミンD欠乏症…!
2013年のバリャドリッド大学の研究によると、肥満手術前の病的な肥満患者さんを対象に微量栄養素の状態について調べてみたそうです。
そもそも前回確認してきたように、肥満な方は微量栄養素が足りない傾向にあります。そして病的な肥満の場合、最も長期的且つ効果的な治療法が肥満手術なんですよね。ただ一つ危惧すべきはこの手術によって更なる微量栄養素の欠乏を招く可能性があるということ。そこで今回手術前にチェックしてみることにしたんだとか。
この研究は大学病院で肥満手術を控えている女性115人に協力してもらったもので、参加者の身長や体重、BMI、ウエストといった基本的な身体測定をしつつ、更に血中のヘモグロビンやアルブミン、プレアルブミン、フェリチン、銅、亜鉛、カルシウム、リン、副甲状腺ホルモン、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB12、葉酸といった濃度も計ってみたんだとか。
その結果、
- アルブミン:参加者の6.1%が足りなかった…!
- プレアルブミン:21.7%が足りなかった…!
- ヘモグロビン:参加者の2.6%が足りなかった…!
- フェリチン:参加者の5.2%が足りなかった…!
- ビタミンA:参加者で欠乏は見られなかった…!
- ビタミンE:参加者で欠乏は見られなかった…!
- ビタミンK:参加者で欠乏は見られなかった…!
- ビタミンB12:参加者の9.5%が足りなかった…!
- 葉酸:参加者の25.2%が足りなかった…!
- 銅:参加者の67.8%が足りなかった…!
- 亜鉛:参加者の73.9%が足りなかった…!
とのこと。
つまりタンパク質と鉄分、ビタミンB群、銅、亜鉛が足りていない感じですな。なんか肉を食べよう、特にホルモン系だ…!あとは魚介類だ…!って感じますね…。
んでメインのビタミンDがどんな感じだったかと言いますと、
- 参加者の71.3%が中度のビタミンD欠乏症だった…!
- 参加者の26.1%が重度のビタミンD欠乏症だった…!
そうです。
かな~りビタミンDが足りていない感じっすな。
似た研究でも肥満の方の7割以上がビタミンD欠乏症だった…!
2016年のチリ大学の研究によると、肥満手術を控えている病的な肥満女性を対象にカロリー摂取量や微量栄養素の欠乏について調べてみたそうです。
この研究は肥満手術前の病的な肥満体型をした女性103人を対象にしたもので、以下の項目を測定してみたらしい。
- 身体測定と体組成(DXA:二重X線吸収法)
- カロリー摂取量(食事アンケートでチェック)
- 栄養素の摂取量(食事アンケートでチェック)
その結果、
- 1日の平均カロリー摂取量は2801±970kcalだった…!
- 総摂取カロリーのうち炭水化物が55±9.1%、タンパク質が13.9 ± 3.3%、脂質が32.5±8.2%だった…!
- 鉄、カルシウム、ビタミンDの摂取量は、推奨量よりも少なかった…!
- 鉄欠乏症の参加者は12.6%だった…!
- フェリチン欠乏症の参加者は8.7%だった…!
- トランスフェリン欠乏症の参加者は14.6%だった…!
- 亜鉛(血液)欠乏症の参加者は2.9%だった…!
- カルシウム欠乏症の参加者は3.3%だった…!
- リン欠乏症の参加者は2.3%だった…!
- ヘモグロビン欠乏症の参加者は7.7%だった…!
- ヘマトクリット欠乏症の参加者は13.6%だった…!
- MCV(赤血球恒数)欠乏症の参加者は6.8%だった…!
- 亜鉛(毛髪)欠乏症の参加者は15.7%だった…!
- ビタミンB12欠乏症の参加者は10.6%だった…!
- ビタミンD欠乏症の参加者は71.7%だった…!
- 副甲状腺ホルモン欠乏症の参加者は66%だった…!
- 葉酸と銅の欠乏症の参加者はいなかった…!
とのこと。
これをみると、毎日のカロリー摂取量が800kcalぐらい多いのと、微量栄養素が足りていない感じですね。そして上記同様、肥満の方の7割以上がビタミンD欠乏症だと。