今回はGRIT(グリット)についてご紹介します。



GRIT(グリット)ってなに…?

GRIT(グリット)は日本語で訳すとこれ…!って一言(単語)がないのが難しいところ。やる気や根性、忍耐力、やり抜く力、長期的な目標へ向かう情熱、意志力と言った言葉が合わさった言葉と考えるんですが、要は、粘り強さとやりがい(情熱)が合わさったような言葉と考えると分かりやすいかと思います。
因みに「誠実性が高いと人生がイージーモードになる…!」ではご紹介しませんでしたが、ポール・タフさんの「成功する子失敗する子 何が「その後の人生」を決めるのか」の第2章の中で「やり抜く力(グリット)」として登場していたりもします。

最初にグリットが登場したのが2007年のペンシルベニア大学のアンジェラ・リー・ダックワース博士の論文となります。つまり、ここ最近発見された新しい考え方なわけですね。
ダックワース博士によると、グリットはIQの高さと関係がないそうで、ビッグファイブ誠実性と高い相関関係があったということ。また、人生の成功に不可欠なこととして、困難な出来事を乗り越えるには才能+個人の能力を集中して継続することが大事なんだとか。この当たりを踏まえ、IQや性格よりもグリットの高さの方が人生が成功するかどうかの良い指標になるのではないかと考えているそうです。なるほどね~。


更にダックワース博士は子どものグリットを育てるのに一番良いのは成長マインドセットだと語っています(大人でも変わらないと個人的には思っております)
下記が語っている動画です。






成長マインドセットの重要性はif-thenプランニングって使えるよ…!ってを書いたハルバーソン博士もオススメしており、良い目標に向かって挑戦し続け、スキルを学ぶつもりで挑むのが大事とおっしゃっております。そうすると余裕ができ、ミスや失敗を恐れなくなり、受け入れ、モチベーションも保てる。更に、誘惑に強くなり困難な目標でも常にモチベーションを高めて上手くできるということ。
グリット・誠実性・成長マインドセットと意識していきたいものはやっぱつながりがあるんですね~。



個人的考察

グリットを高めるには今まで当ブログで紹介したものを色々試すのがよろしいかと思います。具体的には誠実性や成長マインドセット、挑戦する姿勢(力)、モチベーションアップ法(前に進んでいる感覚が大事…!)などなど。更にグリットはセルフコントロール・意志力と連動しているそうなんでこの当たりも外せないかと…。
ということで、色々たくさん絡んだ話になるんで、下記にグリットを高めるであろう内容の記事を載せておきますので気になる方は目を通してください。




参考文献

https://www.amazon.co.jp/Nine-Things-Successful-People-Differently/dp/1422193403