今回はパレートの法則について書いておこうかと思います。



パレートの法則ってなに…?

パレートの法則とは、イタリアの経済学者、ヴィルフレド・パレートが発見した法則で、8割の結果(成果)は残りの2割によって生み出されるというもの。80:20の法則なんていう時もあります。私は2:8(ニハチ)の法則って言葉で良く聞きましたね~。
因みにパレートの法則は経済だけでなく、自然現象や社会現象などでも起こるそうな。働きアリの法則なんて皆さんもどこかで聞いたり、実験している映像をテレビなどで見たことがあるのではないかと思います。
パレートの法則を知っていると、いかに目標より準備が大事なのかや、基本が大事なのかを感じることができます。もう少し分かりやすく例と挙げておくと、

  • 準備の総時間のうちの2割が目標達成の8割を決める
  • 重要な仕事の2割が成果の8割を決める
  • 全体のうちの2割の時間が成果の8割を決める
  • 全従業員のうちの2割が売上の8割を生み出している
  • 全顧客のうちの2割が売上の8割を生み出している
  • 全商品のうちの2割が売上の8割を生み出している
  • 勉強した時間のうちの2割が点数の8割を決める
  • 就職活動に費やした時間のうちの2割が内定の8割を決める

みたいな感じ。以前にどこかで書いたかもしれませんが、上記からも基礎ができるからといって応用ができるとは限らない。でも、応用ができるようになるには絶対に基礎ができなければいけない就職活動をしたからといって内定がもらえるとは限らない。だけど、内定をもらうには就職活動をしなければいけないってのにも通じる話かと思います。



個人的考察

何か物事に取り組むときは今行っている事の2割は後の8割に響くぞ…!って意識して行うとグリット(粘り強さ)レジリエンス(逆境力)がアップしたり、集中出来たり、モチベーションがアップしたりするのでおすすめです。
ぜひ、ご活用ください。



参考文献