【加筆内容】地中海式ダイエットの質の高い研究を見ていく!53「日本版地中海式ダイエットスコアの開発とダイエット効果」
地中海式ダイエットの質の高い研究を見ていく!シリーズの続きです。
今まで様々な地中海式ダイエットの研究を見てきましたが、これらはいずれも海外で行われている研究でした。まぁ、地中海諸国の伝統的な食事スタイルなんで、当たり前かもですが…。
日本版地中海式ダイエットスコアの開発とダイエット効果を調べてみた…!
2016年の畿央大学の研究によると、日本版地中海式ダイエットスコアの開発とダイエット効果を調べてみたそうです。
そもそもこれまで見てきたように、地中海式ダイエットの実践は様々な健康面へのメリットがございます。んがしかし、地中海やヨーロッパ諸国と日本では食文化に違いがございまして、これだと日本における地中海式ダイエットの忠実度が適切に評価できなかったんですな。
そこで簡単かつ適切に地中海式ダイエットの忠実度を評価できるよう、日本版地中海式ダイエットスコアの開発に着手してみたらしい。また併せて、こちらで評価した場合のダイエット効果もチェックしてみたんだとか。
この研究は、8つの職場から参加者を募ったと言うもので、従業員1,002人と大学生62人が参加したと言うもの。従業員の職種は、主に工場勤務だったり、オフィスワーカーだったり、介護職員だったり、看護師だったりしたらしい。
んでこの中で最終的に使えたデータは、18~68歳の1,048人(男性645人、女性403人)だったみたい。
参加者には簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ)ってのを記入してもらったらしく、これはA3両面2つ折り(A4だと4ページ)で出来ておりまして、約80個の質問で構成されております。…っと聞くと大変そうなイメージですが、回答時間は平均15分しかかからず、これで58種類の食品と100種類以上の栄養素の摂取量が算出されるんだとか。
まぁ、百聞は一見に如かずなんで、以下からご覧ください。
次に、日本版地中海式ダイエットスコアの開発についてです。これは地中海式ダイエットピラミッドをベースにしつつ、日本人の食生活に適応させることで、標準的な日本食をより正確に反映させたんだとか。そして簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ)のデータを完成した日本版地中海式ダイエットスコアに当てはめていったそうです。
では気になる結果を見てみましょう。
- 参加者の平均年齢は42.6±11.4歳(年齢範囲18~68歳)、過体重や肥満(BMIが25以上)の人は27.8%だった。
- 日本版地中海式ダイエットスコアの平均は5.45±1.77(真ん中ぐらい)だった。
- 男性は女性に比べて、日本版地中海式ダイエットスコアが高かった…!
- 高齢者は若者に比べて、日本版地中海式ダイエットスコアが高かった…!
- 参加者における日本版地中海式ダイエットスコアの忠実度をグループ分けしてみると、高い忠実度の参加者はわずか11.6%、低い忠実度の参加者は29.6%だった…!
- 日本版地中海式ダイエットスコアが高い人ほど、タンパク質、多価不飽和脂肪酸、食物繊維、塩分(ここだけ多いのはマイナスですね)、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、ビタミンD、葉酸、ビタミンCの摂取量が多く、飽和脂肪と砂糖の摂取量が少なかった…!
続いて本題である、年齢や性別、喫煙の有無、運動頻度、飲酒の有無、高血圧の有無といった変数を調整後の過体重・肥満リスクを見てみましょう。
- 日本版地中海式ダイエットスコアが高い人と低い人を比べると、過体重・肥満リスクが50%(OR0.50)も有意に低かった…!
- 日本版地中海式ダイエットスコアが2ポイント増えると、過体重・肥満リスクが24%(OR0.76)も低かった…!
日本版地中海式ダイエットスコアでチェックしてもやっぱりダイエット効果が見られたんですねー。嬉しい…。
ここまでくると、自分の食事を簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ)に当てはめて、日本版地中海式ダイエットスコアを計算してみたいですよね…?
ってことで、最後に、日本版地中海式ダイエットスコアも見ておきましょう。
まずは各食品のカテゴリーから。
- 穀物(米、パン、うどん、そば、スパゲッティ、マカロニなど)
- 野菜(緑黄色野菜、葉物野菜、根菜類、アブラナ科の野菜、野菜の漬物など)
- 果物(柑橘類、柿、イチゴ、キウイ、その他の果物)
- 豆類(豆腐、納豆、味噌など)
- 魚介類(脂肪分の多い魚、脂肪分が少ない魚、ツナ缶、干物、魚の練り製品(かまぼこなど)、貝類など)
- 乳製品(牛乳、低脂肪牛乳、ヨーグルトなど)
- ジャガイモ(全ての種類)
- 卵
- 鶏肉
- 赤身肉と加工肉(牛肉、豚肉、ハム、ソーセージ、ベーコンなど)
- お菓子類(和菓子、洋菓子、アイスクリームなど)
- アルコール類(ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーなど)
- 飽和脂肪酸に対する一価不飽和脂肪酸の比率
続いて、各項目の摂取量についてです。
- 穀物:1日3~7サービング
- 野菜:1日5サービング以上
- 果物:1日2サービング以上
- 豆類:1日30g以上
- 魚介類:男性は1日84g以上、女性は1日66g以上
- 乳製品:1日1.5~2.5サービング
- ジャガイモ:1週間に1~3回
- 卵:1週間に2~3回
- 鶏肉:1週間に2~3回
- 赤身肉と加工肉:1週間に3回未満
- お菓子類:1週間に2回未満
- アルコール類:男性は1日10~30g、女性は1日5~15g
- 飽和脂肪酸に対する一価不飽和脂肪酸の比率:1.5以上
上記の各項目を一つクリアするごとに1ポイントゲットです。
クリアできていない、載っていない食品は0ポイントとなります。
最後に13項目を足した数字が以下のどれに当てはまるか見てください。
- 0~4ポイント:低
- 5~7ポイント:中
- 8~13ポイント:高
もちろんポイントが高い程、地中海式ダイエットの忠実度が高いことを意味しております。
個人的考察
因みに研究者曰く、日本版地中海式ダイエットスコアの開発には以下の点を考慮したそうです。
- 日本人は魚介類をたくさん食べているので、推奨摂取量を多めに修正した。
- 日本人はワインを飲む人が少ないので、種類に限らずアルコールの摂取量を評価した。
確かにどちらも納得できるかな~っと。
今行っている地中海式ダイエットがどれほどちゃんとできているか知りたい…!って方はセルフチェックに行ってみると良いのではないでしょうか…?